プロフィール
埼玉県在住のマークアップエンジニアです。
一応このブログ「hiroeleganceのエレガンスとは呼べない日常」のデザインとコーディングは自分でやっているので、デザインっぽいことも(やろうと思えば)できます。
YouTubeにゲーム実況動画と毎週火曜0時にラジオ「エレラジ」をアップしています。
よかったらみてみてください!ちぇけら!
hiroeleganceのちゃんねる(YouTube)
サブチャンネルはこちら
hiroeleganceのゲームちゃんねる
以下は私の年表です。よろしくお願いします。

- 1982/7/14
- 東京都世田谷区田中産婦人科にて産声を上げる。
2470グラムの赤ちゃま。夜泣きをしなかったらしい。埼玉で育ちます。 - 小3
- 演劇クラブに入り「白雪姫」と「赤ずきんちゃん」をやらせてもらう。
「将来の夢は大女優です。」とか言っちゃってた頃。
主役だけじゃなくて、「兵士2」もやりましたYO! - 小6
- 母が他界。歩いているところをトラックにはねられてしまいました。
一緒に買い物に行こうと誘われていたのですが、コンビニに行く用事があったため、
私は生き残りました。
お葬式には学年のみんなが来てくれました。 - 1995/11月頃
- Windows95搭載TOSHIBA「BREZZA 」をコジマ電気で買ってもらい、
ダイヤルアップ接続でネットを楽しむ。当時12歳。
クラスにはまだパソコンを持っている人が1人しかいませんでした。 - 中学
- 演劇部が無くて音楽部にいました。
友人がブラスバンド部の部長だった為、ブラバン演奏バックで、
大黒摩季さんの「熱くなれ」を全校生徒の前で歌いました。 - 高校
- 地元から通学に1時間30分かかる
大宮開成高校に入学します。念願の演劇部へ!
県大会に出場しました。
土日はケンタッキーフライドチキン(KFC)でバイトを始めます。 - 就職
- 新潟県の湯沢○○○○ホテルに住み込みで仲居として就職します。
休みが月に2日とか1日とかしかないブラック企業だったので
3ヶ月で辞めて帰ってきました。 - 出会う
- 埼玉に戻り、ケンタッキーの次のバイト先吉野家で働かせてもらう。
ここで、元配偶者と出会う。19歳でした。 - 吉野家ふぁん。
- 元配偶者にHTMLの基礎とgoogleを教えてもらい、「吉野家ふぁん。」
というホームページを作ります。
毎日日記を更新していました。このブログの原型です。 - 結婚する
- 22歳の時結婚しました。
結婚式も二次会も沢山の人が来てくれて、みんなに祝福してもらいました。
ウェディングドレス着たよ。 - ニフティ
- コールセンターとか、楽天のショップマスターやった後にニフティに拾ってもらう。
正確には派遣なので派遣会社グローバルテクノロジーデザイン(GTD)さんに拾ってもらって、ニフティを紹介してもらう。
沢山の良い出会いができたし、仕事も覚えられた。
この時妊娠中でした。 - 出産
- 前駆陣痛で間違えて入院してしまい、
2回目は間違えないようにと本当の陣痛はかなり我慢したので、
病院に入って2時間の超スピード出産でした。2007年6月16日生誕。 - 離婚
- 埼玉から北海道に行って3年くらい住んで専業主婦をして、
やはり埼玉で暮らしたい、WEBのお仕事がしたいと思い離婚します。 - サブリーダー
- 池袋の制作会社に勤める。
制作は楽しかったけど、サブリーダーという役職が付いてプレッシャーを感じてしまい退職する。 - 現在
- フリーランスを2年弱して、赤坂の制作会社へ行き、
渋谷の某会社に派遣で勤めていて2016年3月31日退職しました。
2016年11月より派遣先が神谷町に変わりました。
2017年8月より派遣先企業の本社移転に伴い派遣先はお台場地区になりました。
2019年4月より正社員になりました。
広告
公開日:
最終更新日:2023/03/28