IE8パートナー版が激重なのでMS版を上書きしたら提供元が消えない
IE8が重たくなった
前回の記事でIE8をインストールして快適と言いましたが、
インストールしたIE8がMicrosoft版ではなく、
パートナー版のニコニコ動画提供のものだった為なのか
数回起動した後、激しく重たくなったので![]()
Microsoft版を上書きインストールしたところ、
軽くなったのですが、
![]()
上部の提供元:ニコニコ動画というクレジットが消えませんでした。
IE8のツール>アドオンの管理にてニコニコ動画のアドオンや
要らない機能を無効にしましたが、
それでもカブは抜けません

レジストリにてクレジット表示部分を検索し
変更しました。
(パパが)
レジストリをいじる際はバックアップを取って自己責任で行ってください。
変更手順
- スタート>ファイル名を指定して実行
- regedit と入力[ OK ]
- レジストリエディタが出る。
- Ctrl+Fまたは編集>検索にて
- 提供元を調べる
- WindowTitleをクリックし提供元の部分を削除[OK]

ねこにねずみも加わって「うんとこしょ どっこいしょ」・・・そして、やっとかぶが抜けました。
ていうか、上書きインストールしたのにレジストリもちゃんと上書きしろよ![]()
![]()
もしくは設定で消せるようにしろ![]()
IE8MS版が見つけづらいのではないか
この件でgoogleで検索したところ
MSN版をスタンダードと思っている人などを見つけたのですが、
IE8配布サイトの見せ方が悪い気もするのです。
パートナー版が目立ちすぎてる気がする・・・![]()
IE8をこれからインストールされる方は
パートナー版に釣られないようお気をつけください![]()
